幕張のFotRSEE
朗報!幕張シネプレックスのタイムテーブルをチェックしてたら、FotRのお部屋はなんと9番!小躍りしたい気分(RotKは色んな映画館で見たけど、幕張9番が一番良かった)。いや、太っ腹だな~。ていうか、9番って325席もあるんですけど、幕張さん、なんでそんなに気合入ってるの?
でも、「キングダム・オブ・ヘブン」がそのあおりをくって9番から追い出されるのね。ゴメン、オーリ(って、なぜ私が謝るんだ?)。あ、でもどっちもオーリか。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 本日の英語教材「North and South」(BBCドラマ)(2013.05.11)
- [映画]シャネル&ストラヴィンスキー(2010.01.19)
- [映画]きみがぼくを見つけた日(2009.10.26)
- 2009年に見た映画総括(2009.12.28)
「LotR(指輪物語)」カテゴリの記事
- 最近色々積みがちですが……(2008.11.03)
- サー・イアンのコメント(2008.03.28)
- やっぱりKingですか(2006.09.08)
- ジョン・ハウ:ファンタジー画の世界inカナダ大使館(2006.03.14)
- The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring (Complete Recording) [Includes DVD Audio](2006.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。ご無沙汰してます。
FotRSEE、昨夜鑑賞してきました。私は幕張ではないシネプレックスでしたが、
ここもとてもよかった!一番大きいお部屋ではありませんでしたが音響は
大きいところと同じみたい。また大きいスクリーンで見られるということで
少々興奮していたけれど音のすごさにも感動。椅子の下からも振動が
伝わってきて、モリアのシーンやあれやこれや・・・
初めて行った映画館ですがハマりそうです(ただ、深夜にも関わらず車で
45分かかるのがちょっと悩みどころ)
TTTとKotRもなんとかして行きたいのですが、時間をうまく作れるかどうか・・・
p.s)「A WALK~」が読書中になってますね♪青猫さまの冒頭の感想には同感です(~_~;)
投稿: 小手毬 | 2005年5月22日 (日) 11:56
小手毬様、いらっしゃいませ!おひさしぶりです~。
早速FotRのSEE、ご覧になったのですね。羨ましいです。
LotRシリーズほど大画面が映える映画も珍しいと思いますけど、シネコンの音響はクセになりますね。実は、RotK見るまで、前後左右どこからでも音が飛んでくるのがこんなに楽しいとは思いませんでしたよ~。
車で45分ですか。私だったら、頑張っちゃいます(笑)(普段は20分以上は運転したくないんですけど)。
いやー、もう、幕張9番、楽しみで楽しみで。FotR期間中、仕事は暇というほど暇でもないんですけど、不退転の決意で休みます。ええ、休みますとも。
A Walk~は、最初の方はすごい辛かったです。何の話をしているんだろう、みたいな感じ。そこだけ我慢すれば、後はスルスルいけそうかな~。相変わらずノロノロですが、必ず読み終わりますので、しばしお待ちを(^^;)。
投稿: 青猫 | 2005年5月22日 (日) 16:32
今読み返していてどっと汗が・・・!
KotRって一体何???(@_@;)
RotKに自動変換してくださいませ。
失礼いたしましたm(_ _)m
投稿: 小手毬 | 2005年5月22日 (日) 22:16
こんにちは!
私も幕張でFotRを観る予定ですが9番ってのは本当に楽しみです。
実は「幕張9番」の存在を知ったのが、王の帰還の上映がホボ終わる頃だったので(笑)今回念願かなって9番で指輪が見られるのが嬉しい!
太っ腹な上映に感謝ですね~。
投稿: mio | 2005年5月24日 (火) 10:01
mio様、はじめまして。
幕張9番、スクリーンも大きめで良いですよ。
今年、東劇にTTTのSEEを見に行った時は、混み混みでしたけど、今度はどうでしょうね。
幕張だよ~、音スゴイよ~と声を大にして宣伝してまわりたい気持ちと、あまり混んでくれるな、という気持ちとが入り混じってちょっと複雑です(^^;)。
また遊びに来てくださいね。
投稿: 青猫 | 2005年5月24日 (火) 20:41