« 先月見た映画 | トップページ | Classic Aid: United Nations High Commissioner for Refugees Benefit Concert »

2006年6月30日 (金)

ツィメルマン・リサイタル NHK放映日

NHKのHPより。

2006年 8月12日 (土) 0:30~
クリスティアン・ツィマーマン ピアノ・リサイタル

1. ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330 ( モーツァルト作曲 )
2. ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 ( ベートーベン作曲 )
3. 高雅で感傷的なワルツ ( ラヴェル作曲 )
4. 3つの前奏曲 ( ガーシュウィン作曲 )

ピアノ : クリスティアン・ツィマーマン

[ 収録: 2006年5月20日/6月2日, サントリーホール ]


心がちぢに乱れております。
どうやって見るか、とか、どうやって保存するかというのももちろん悩みのタネではありますが、それよりも何よりも、ちょっとなんなのさ、この選曲は…。
これ、一時間枠なんだろうかなぁ。それにしたって、後半のメイン曲すっ飛ばしてどーすんのよ…。
それと地上波放映は無いんでしょーか。

|

« 先月見た映画 | トップページ | Classic Aid: United Nations High Commissioner for Refugees Benefit Concert »

Pianist: Krystian Zimerman」カテゴリの記事

コメント

これこそ、おーまいがーっ!!
葬送は!?葬送は!?

so soだったから早々に却下されたの!?(バカ)

なんでなんでーっ!!

あーもう寝られません!!
しかもこの日は私にとっては意味のある日!
ありがとう!くりぃすちあーん!(壊れました)

投稿: petit viola | 2006年6月30日 (金) 00:47

こんにちは!青猫さま、
以前東京文化のコンサートの後
一度お邪魔いたしましたミルタです。
お久しぶりです。お元気ですか?

今日またよらせていただきましたら、
なんと、BSの予定が!
早速話題に上げてくださって
本当にどうもありがとうございました!

でもバツェヴィチもないし
ショパンもありませんね?バラードも
葬送も、マズルカも!
それとスピーチもないのでしょうか?

きっともう一度地上波の芸術劇場とかで
全部、スピーチも入れて
やってくれると信じて期待したいですね?!

投稿: ミルタ | 2006年6月30日 (金) 16:08

ほんとに~~、なんでバツェヴィッチないの?!5/20の分は、全部するとか、6/2の方を全部、とか、なんという中途半端な・・。
ジメさん、両日とも、終演後、録り直しまでされてたんですよおお。ジメさんが放送に了解してないのかしら??いつか、全部放送されることを願うのみですね・・・。
でも、そういえば、24年前は、お正月に「来日名演奏家特集」みたいな枠で元日に放送ありましたが、リサイタルの半分ショパン:バラード全曲とN響とのベートーヴェン:P協奏曲No.4の放送があり、リサイタルの前半、ブラームスのソナタop.5は、忘れた頃に放送されたっけ。バツェヴィッチ、「葬送」も、いつか、を期待したいですね!

投稿: kotora | 2006年6月30日 (金) 16:28

こんにちは。放映は嬉しいけど、嬉しいけど、なんだか悔しい~ んですけど(^^;)
録った分全部聞かせて~!!!!
あ、来年このライブ盤のDVDが出るとか言うならそれは我慢しますけど。
一年ごし二年ごしでもいいからぜひ他の分も放送して欲しいですね

投稿: すなみ | 2006年6月30日 (金) 18:50

NHKに「是非地上波でもやってください。その時には後半のメインプロまできちんと入れて2時間枠でやってください。ご本人が放映を承諾されないんだったら仕方がありませんが、時間枠の問題だけであの超絶名演を映像として残さないというのはあまりに勿体なさ過ぎます」とメールしたい気分です。ただ私、NHKに受信料を払ってないので、ちょっと言い難いんですが(笑)。←別に支払い拒否をしてるわけではなくて、アンテナ立ててないだけです。

petit violaさん
私も夜中に放映情報を見つけて壊れました(笑)。嬉しいのと、なんなんだよー!な気分で寝られなくなってしまいましたよ…。←大バカ。
あ、もしかして8月12日お誕生日だったりします?

ミルタさん
お久し振りです(^^)。
スピーチを放映するかどうか以前に、ショパンがばっさり切られちゃってますものね。スピーチを入れるんだったら、当然、その後のショパンは全部、ということになるでしょうけれど。
やっぱり芸術劇場で放映して欲しいですよね。

kotoraさん
お髭氏が「(放映は)やっぱダメ」と仰ってるんでしょうか。それはそれで仕方がありませんが、あの「葬送」で一体何が不満というのかしら。。。
>24年前
そういう細切れな放送の仕方もあるのですか(^^;)。放送してくれるのであれば、最悪、FMとかでも良いんですけどね。

すなみさん
出し惜しみするな~!!と叫びたいですよね(NHKに?お髭氏に?両方だ(^^;))。
いずれDVDが出るのであれば、本当に文句は無いのですが。。。

投稿: 青猫 | 2006年7月 1日 (土) 12:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツィメルマン・リサイタル NHK放映日:

» [music]NHK... [るるむく日記]
クラシック ロイヤル シート :2006年 8月12日 (土) :クリスティアン・ツィマーマン ピアノ・リサイタル http://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/index.html はすごくすごく嬉しいんですけど、そのプログラム。 ...マズルカは? バラード4は? バツェヴィッチは? 葬送は... [続きを読む]

受信: 2006年6月30日 (金) 18:50

« 先月見た映画 | トップページ | Classic Aid: United Nations High Commissioner for Refugees Benefit Concert »