« 第6回浜松国際ピアノコンクール #7 | トップページ | 第6回浜松国際ピアノコンクール #9 »

2006年11月27日 (月)

第6回浜松国際ピアノコンクール #8

浜コンの結果が出た。入賞者

第1位 Alexej GORLATCH アレクセイ・ゴルラッチ(ウクライナ) 

第2位 Sergey KUZNETSOV セルゲイ・クズネツォフ(ロシア)

第3位 KIM Tae-Hyung キム・テヒョン(韓国)

第3位 KITAMURA Tomoki 北村 朋幹(日本)

第5位 WANG Chun ワン・チュン(中国)

第6位 Nikolay SARATOVSKIY ニコライ・サラトフスキー(ロシア)

日本人作品最優秀演奏賞 Alexej GORLATCH アレクセイ・ゴルラッチ(ウクライナ)

モーツァルト賞 LIM Hyo-Sun イム・ヒョソン(韓国)

奨励賞 Claire HUANGCI クレア・フアンチ(アメリカ)

奨励賞 Dinara NADZHAFOVA ディナーラ・ナジャーフォヴァ(ウクライナ)


ゴルラッチ君、1位取りましたね。先だって「ゴルラッチ君、1位無しの2位くらいでどうだろう」みたいなことを書いたけれど、この結果は素直に良かった、めでたいと思います。
とりあえず、ラフマに挟まれながらベートーヴェンを弾いて優勝できるってのは、大変結構なことだ(と私は思う)。

あとの入賞者に関しては、まぁ好みとかその他色々あるので、それぞれ本当にお疲れ様、ということで。彼らが10年後どうなってるか、大変楽しみである。

|

« 第6回浜松国際ピアノコンクール #7 | トップページ | 第6回浜松国際ピアノコンクール #9 »

Piano」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第6回浜松国際ピアノコンクール #8:

« 第6回浜松国際ピアノコンクール #7 | トップページ | 第6回浜松国際ピアノコンクール #9 »