CD散財録
![]() | Plays Bach & Mozart Leif Ove Andsnes 2005-11-08 by G-Tools |
私が買ったのはオールリージョンのNTSC。アマゾンさんのはリージョン1かな。
アンスネスの弾き振りでモーツァルト、バッハ。
もしかして家からその格好で来たんじゃないの?という、赤と紫の縞々シャツがなんともカジュアルな雰囲気を醸し出しております。
ちなみにライティングも(一部)紫だったりして。
ところで、何ゆえ全楽章入れないのだよ。
3楽章だけ、とか1楽章と2楽章だけ、とか中途半端も甚だしい。
惜しい。
EMIは何考えてるんだ、全く。。。
![]() | Chopin Piano Competition, Volume 3 Chopin Pollini Argerich 1993-10-08 by G-Tools |
ショパン・コンクール「The Golden Twelve」シリーズの3、ポリーニとアルゲリッチの巻。
この頃のポリーニはイマイチという人がいますが、まぁそれは分からないではない(何しろ若い)。
10代に葬送ソナタとか弾かれてもな。。。
アルゲリッチのショパンコンクールについては、これ以外に本選の協奏曲の音源を持ってますが、まぁやっぱり見るからに只者ではないような。
世に天に二物を与えられたピアニストは結構いるけれど、「美人だけど演奏は…」などという陰口を“一切”叩かれないのはこの方くらいではないですかね。
好き嫌いは別として。ハイ。
ゴドーン!!!と爆弾を落としたかの如く始まる「舟歌」はちょっといかがなものか。。。
| 固定リンク
「CD散財録」カテゴリの記事
- ルイサダのショパン(2017.07.06)
- 雑っとした買い物(2011.11.14)
- David Fray 祭り(2011.10.17)
- ロマノフスキー祭り(2011.08.01)
- ちょい前に買ったCD(2011.08.01)
「Pianist: Leif Ove Andsnes」カテゴリの記事
- Leif Ove Andsnes Piano Recital at Musashino Shimin Bunka Kaikan(2014.04.17)
- レイフ・オヴェ・アンスネス ピアノ・リサイタル(2008.11.02)
- テツラフ&アンスネス ネットラジオ情報(2008.05.21)
- バラッド・フォー・エドヴァルド・グリーグ(2007.12.14)
- CD散財録(2007.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント