本当に今月中に出るのか?
色々と振り回されてちょっと疑心暗鬼になりつつある今日この頃だけど、HMVにこんなのが上がってきた。
例の「BRAHMS CYCLE」である。
ピアノ協奏曲第1番、第2番 ツィマーマン(ピアノ)バーンスタイン&ウィーン・フィル
まとめてドンと来い、という豪気な方はこちらをどうぞ。
交響曲全集、協奏曲集、他 バーンスタイン&ウィーン・フィル、ツィマーマン、クレーメル、他(5DVD)
余談だけど、バーンスタイン&ツィメルマンといえば、私はコレ↓をどーにかして欲しい(非売品らしいけど)。
Unitel Catalogに一応掲載のブツ。
| 固定リンク
「Pianist: Krystian Zimerman」カテゴリの記事
- Happy Birthday Mr. Zimerman !!(2016.12.05)
- Happy Birthday Mr. Zimerman !!(2015.12.06)
- WEEKEND PIANO SERIES 休日に燦めくピアノの響き クリスチャン・ツィメルマン(2015.11.30)
- クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル (2015.11.30)
- クリスチャン・ツィメルマン ピアノ(2014.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
非売品っていやですねぇ。目の前ににんじんぶら下がってるのに、食べられない、絵に描いた餅っていうのはね、ストレスですよね。AMAZONとタワーレコードで止めているけれど、HMVの方が品揃えが良いかもと最近気になるCDがいっぱいあるんですよ。でも歯止めがきかなくなりそうで・・・。(¨;)そういえば、日曜日に放送してた番組で、フジコ・ヘミングさんがバーンスタインの事が大好きだったって話してましたっけ。
投稿: Yoshimi | 2007年7月 4日 (水) 00:18
Yoshimiさん、こんばんは。
非売品って一体何なの?!って思いますよね。バーンスタイン全集とかでドサクサにまぎれて出ないかなぁ。。。
私は地上のお店はHMVよりもタワーが好きなんですが、ネットはHMVをよく使います。アマゾンも良いんですが、クラシックはHMVの方が安いし品揃えも豊富な気がします。でも、あまり買い過ぎないようにしないと…。
フジコ・ヘミングさんは、若い頃バーンスタインにチャンスを貰って…って話くらいしか知りませんが、レニーさんって魅力的な方だったんだろうなぁなんて思います。
投稿: 青猫 | 2007年7月 4日 (水) 22:27