« Happy Birthday Krystian! | トップページ | 割と久しぶりの散財録 »

2008年12月11日 (木)

ドイツ・グラモフォン 2009年カレンダー

840円なり。

表紙:ウィーンフィル
1月:ヒラリー・ハーン
2月:ラファウ・ブレハッチ
3月:ダニエル・ハーディング
4月:五嶋龍
5月:マウリツィオ・ポリーニ
6月:アリス=紗良・オット
7月:ヘルベルト・フォン・カラヤン
8月:ユンディ・リ
9月:エレーヌ・グリモー
10月:庄司紗矢香
11月:ミッシャ・マイスキー
12月:クリスティアン・ツィメルマン


それぞれ写りの良い写真を厳選しているような気もするんですが、皆さん相当に見目麗しいですねー。
モノクロームの魔術ではないでしょうが、どの写真も美しいです、ハイ。
ヒラリーちゃんとかグリモーとか、ため息が出ますね。
ブレハッチの写真も非常に良くて、彼の音楽がそのまま視覚化されたような感じ。詩的で静謐。
ハーディングもこうして見るとカッコイイのな(←失礼な)。

そして、2008年はいなかったツィメルマンが復活。
いえ、復活してるってのは知ってましたが、まさかこの写真でくるとわー(個人的には、近年のモノではベストではないかと思ってます)。
珍しくも写真写りが良過ぎるというか(オイ)、、、このアップ、ちょっと心臓に悪いんですけど。
実は売り場でサンプルを見てかなり動揺しまして、夜中のタワレコでオロオロと挙動不審な動きをしてしまいました。
万引きしそうな人に見えたんじゃなかろうか……。


Pc110497


このカレンダー、実用にするかどうかで今大変に悩んでおります。
はー、どーしよう。

|

« Happy Birthday Krystian! | トップページ | 割と久しぶりの散財録 »

Pianist: Krystian Zimerman」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!この写真って、雑誌の表紙になっていた
あれでしょうか。
そうか、グラモフォンのカレンダーって販売もあるんですね。
CD買った人に配ってる訳じゃないんですね。
この写真で、卓上カレンダーにして、眺めるっていうのは
どうでしょう・・・。モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ

投稿: Melody | 2008年12月13日 (土) 00:37

ご無沙汰しております!

ラッキーなことに知り合いの方から譲って戴きました^^
そしたらまあ、随分と大きいんですね、このお写真!
目が合いまくりですよ
確かに心臓に悪いかも…

オロオロする青猫さんが目に浮かんでしまいました~

投稿: ユウカ | 2008年12月13日 (土) 20:55

Melodyさん

そうです、雑誌(Pianist)の表紙になってたのと同じ写真です♪
いつの写真なんでしょうね。
若く見えますけれど、すごく前というわけでもないと思うんですよね。。。

DGのカレンダー、私もてっきり販促用でCD○○○○円以上お買い上げの方にプレゼント、みたいなものかと思っていたんですけど、売ってました。
売り物にしてるところと、配ってるところとがあるんでしょうか。

うふふ、この写真で自家製カレンダー作ってみたいです

投稿: 青猫 | 2008年12月13日 (土) 21:41

ユウカさん

お久しぶりです♪

DGのカレンダーを下さるなんて、素敵な方がいらっしゃったんですね
そうなんですよー、すごく大きいんですよ(原寸より大きいんじゃ……)。
私にとってはいまだかつてないくらいのアップで、しかもここまでバシッと目が合ってしまうと、思わずたじろいでしまいます……。
でも、ツィメルマンの陽性の部分というか、お茶目なキャラクターがよく表れてるように感じられて、とても好きな写真です(^_^)。

投稿: 青猫 | 2008年12月13日 (土) 21:53

ご無沙汰してます。

この写真は例のゲ○疑惑の・・・。
視線がばっちりこちらを捕らえててドキドキしますね

2007年度は11月におられまして、(ラフコンのCDジャケットに使用されてるお写真でした)でっかくて素敵でした。 CDジャケットの写真ではカットされてるところまで写ってるのが微妙に嬉しかったりして~。

うちの寝室のカレンダーはずーっと2007年11月で止まったままです(笑)。
でも以外と色あせもせず、インテリアと喧嘩もせず、素敵におさまっています♪

投稿: petit viola | 2008年12月23日 (火) 23:52

毎年、グラモフォンのモノクロカレンダーをチェックして、マルタ・アルゲリッチ目的で買っていたのですが、なんと2009年の分には無い!ガビ~ン!

相当ショック!!

でも、代わりにかなりイケてる、ある意味ソソル人たちが今年は盛り沢山のように見えるのですが、そう思ってるのは俺だけかな…?

今日は買い物の荷物多くて買えなかったから、明日買いに行きますぜ!


投稿: ケン | 2008年12月24日 (水) 00:19

petit violaさん

ご無沙汰しております!

これ、本当に良い写真です~
お茶目でカワイイ感じがよく出てて、お気に入りです

ラフコンのジャケ写真も良かったですねぇ。
あちらは真面目バージョンですが。
よく見ると服装は結構ラフですが、落着きと品がありますよね(さすが!)。

私もカレンダー、ツィメルマンの月をかけっぱなしになりそうです。
実用カレンダーは別に買わなくては。。。

投稿: 青猫 | 2008年12月25日 (木) 00:03

ケンさん 

はじめまして。
コメントありがとうございます。

あ、そういえばアルゲリッチさんいらっしゃいませんでした。
ネトレプコ嬢もいない!
ドゥダメルもー。

それでもオールスター揃い踏みなあたり、DGってすごいですねぇ。。。

どうぞ無事ゲットされてくださいね!

投稿: 青猫 | 2008年12月25日 (木) 00:07

Hi,

Just letting you know that I got a DG calendar 2009 just for Christian Zimmerman. He looked soooooo great at the store that I couldn't possibly resist. It's on my wall now. :)

Happy holidays to you all!

Ken

投稿: Ken | 2008年12月30日 (火) 00:35

Hi Ken,

Thank you for your comment!

KZ's picture in DG calendar 2009 is my favorite one.
I was very very happy when I found the calendar at a store.
I think he is at his most photogenic.

Happy holidays!

投稿: 青猫 | 2009年1月 1日 (木) 18:37

Hi, 青猫さん

Happy New Year!

今日は日本語で書きますね。俺バイリンボーイなので、英語も日本語もOKで~す。

さてさて、DGのカレンダーのツィメルマンの分だけ取って、カレンダー部分だけ切り取り捨て、Photoframe にツィメルマンを入れたら、あらま~何と立派なこと!とっても素敵~。いい男です。寝る時も彼から見つめられているようで、照れてしまいます。 ;-)

彼ってゲ○疑惑があるんですか?!知りませんでした。(実は俺もそうなんだが…) Petit Viola のコメントに書いてあるので、気になってしまいました。

ところで、俺もブログを2009年から始めました。というか、以前やっていたんだけど仕事がかなり忙しくなってしまったので、装いも新たに再開しました。

投稿: Ken | 2009年1月 4日 (日) 21:05

Kenさん

こんにちは。
Kenさんはバイリンボーイさんでしたか(「バイリンボーイ」という言い方があるのですね)。
私の英語はアレなんで、お手柔らかにお願いいたしますね(^_^;)。

私もDGのカレンダーの12月だけ切り取ってポスター額にでも入れようかどうしようか考えあぐています。
この写真、ご本人の雰囲気にかなり近い気がするんですが、チラシやプログラムに使われませんねー。良い写真なのに。。。

ゲイ疑惑につきましては、えーと、某所にこの写真はゲイっぽく見える、みたいな書き込みがあったってだけの話でして、私が知る限り、そういった話は聞いたことがないです(別に音楽業界の内情に詳しいわけではありませんので、なんともいえませんが)。
年頃のお嬢さんや坊ちゃんと仲良く来日してたりするので、ごく普通に家庭円満ではないかと思っているんですけどね(^_^;)。

投稿: 青猫 | 2009年1月 5日 (月) 01:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ・グラモフォン 2009年カレンダー:

« Happy Birthday Krystian! | トップページ | 割と久しぶりの散財録 »