« [映画]WALL・E ウォーリー | トップページ | CD散在録 »

2008年12月26日 (金)

速報系記事他

音楽の友 2009年 01月号 [雑誌]
音楽の友 2009年 01月号 [雑誌]
音楽之友社 2008-12-18
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

相変わらず出足が遅くてなんですが、おまけのカレンダーにツィメルマンがいたので普段はあまり買わない音友を買ってきました。
写真は木之下さん。
私、この写真好きですー。
なんだろう、何が良いってわけでもないんですが(燕尾着てるクセに、妙に雰囲気がほわっとしてるところとか……?リハの時に撮ったんですかね)。

あと、ルトスワフスキの公演レポートと講演会レポートもありました。
ヤルヴィ&シンシナシティ響とのガーシュウィンは、11月1日は決定なんですね(そんだけってことはないよね……)。


講演会レポは「音楽現代 1月号」にも。
えーと、あとなんかあったっけかな。。。


インタビューなんかは(あったとしても)まだまだ出てこないでしょうね。


|

« [映画]WALL・E ウォーリー | トップページ | CD散在録 »

Pianist: Krystian Zimerman」カテゴリの記事

コメント

私も今日買いましたよ。音友と、音楽現代。
その上、NHKのベートーヴェンを弾くとかいうテキストまで!(笑)

投稿: Melody | 2008年12月27日 (土) 00:57

こんにちは!私もカレンダーに惹かれて先日音友を購入しました。DGカレンダー2部と併せて、3つをどこにどう飾ろうか思案中です(笑)。

少し早いのですが、Happy 2009!
頻繁に訪問させていただき公演の様子やタイムリーな情報など楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。来年もまた青猫さんの記事を楽しみにしています。

投稿: ジゼル | 2008年12月27日 (土) 11:00

Melodyさん

音友は小澤さんも載ってたので、本屋さんでながめてる時に、Melodyさんも買われたかなぁ???なんて思ったんですよね…(笑)。

ベートーヴェンはシフのスーパーピアノレッスンでしょうか。

今ふと、スーパーピアノレッスン、ツィメルマンさん登場してくださらないものかしら、、、と夢想してしまいました。この際、「現代曲を弾く」とかでも可。

投稿: 青猫 | 2008年12月28日 (日) 00:41

ジゼルさん

こんばんは。

付録の威力、結構大きいですよねぇ(笑)。思わず買わされてしまいました。

DGカレンダーは2009年を2本ですか?
私も何となく、もう1本くらい買っておいても良かったかも、、、なんて思います。

とはいえ、2009年はカレンダー充実の年で、DGカレンダー、音友カレンダー、スタインウェイカレンダーを交互に眺めてニマニマすることになりそうです♪

こちらこそ、ご訪問&色々ありがとうございました(特にBBCインタの折には…(汗))。
こんなごった煮ブログですが、楽しみにしているなんておっしゃっていただけて、本当に嬉しい限りです。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください♪

投稿: 青猫 | 2008年12月28日 (日) 01:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報系記事他:

« [映画]WALL・E ウォーリー | トップページ | CD散在録 »