英語5分間トレーニング
なんでここのブログ名、「英語めぐり」なんだ?って思ってる方がいっぱいいらっしゃるんじゃないかってくらい、英語の話をしてない今日この頃です。すみません。
そろそろダンボールも減ってきた(やっと洋書箱も開梱……)ので、何とかしないといけませんねー。
先だって、すなみさんと英語話をしていた時に、いろいろ教えていただきました(その節はありがとうございました~)。
そのうちのひとつ。
英語5分間トレーニング
NHKの語学講座で、ネットで番組を聴けます。
5分だったら、それこそ隙間時間でできるかな、と。
岩村圭南先生、好きだし、ちょうど良いです(ご本持ってます。が、完走してません……)。
早速、6月8日分を参考にして、リアルに作文。
I wish I had time to attend Krystian Zimerman's concert on Thursday Evening in Yokohama. That would be nice. But it's not going to happen, because I am under pressure to meet a deadline.
(木曜日の夜、横浜にKZのコンサートに行けたら、どんなにか良いか…!でも無理、〆切があって)
作文だけじゃなくて、実際に口を動かさないとね~と思うのですが、でもこの内容、繰り返し言ってると、もの哀しい気分になるな……。るる落涙。
ちなみに、6月8日分の例文は以下のとおり(多分)。
I wish I had time to go swimming tommorow. That would be nice. But it's not going happen.
| 固定リンク
「英語リスニング・英会話」カテゴリの記事
- Cambly 始めました(2024.01.08)
- 英語のハノン(2023.10.24)
- お久しぶりです(近況その他)(2015.05.24)
- 英会話教材備忘録(4月)(2015.04.05)
- 英会話教材備忘録(12月)(2014.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお早速トレーニング&応用とはさすがです。
この5分間トレーニング月曜から日曜まで毎日トレーニングというところがすごいですね。出てくる英文も普段の会話等で使いやすそうな言い回しがたくさんで、全部活用できたらさぞや、と思うのですが、なかなか身につかない今日この頃・・・精進したいです。
投稿: すなみ | 2009年6月16日 (火) 20:36
すなみさん
5分間だと思ってなめていたら、進行が結構スピーディで意外と大変です
5分間といっても、実質15分くらいやってるような気がします(^_^;)。←普通のラジオ講座と変わらない…
確かに全部身につけたら相当使えそうな気がしますが、なかなか蓄積されていきません。。。
でも、こういう番組がネットで聴けて本当にありがたいなぁって思います。
せっかくなので、フルに活用したいものです。
投稿: 青猫 | 2009年6月17日 (水) 23:55