CMなんて初めて見た
フランス国立視聴覚研究所(ina.fr)というサイトがありまして、テレビ・ラジオ番組を基本無料(有料も有り)で公開しています。
基本はニュース動画なんかが多いかな?かなり古いものも見られます。
音楽はそんなに無いんですが、こんなんありましたのでメモがわりにペタリ。
Zimerman : Chopin concerto n°2
本当にどってことないんですが、ツィメルマンショパン弾き振りCDのCMですね。こんなんでも嬉しい私……(まだ髪の毛が茶色いなぁ)。CM用に撮った映像なのか、記録用としてライヴ映像を残してあるのか、、、少々気になります。
フランス語では「クリスチャン・ジンメルマン」なんですね~。
ついでといってはなんですが、こんなものも。
20 heures le journal : [émission du 5 Novembre 2005]
ニュース番組で、29分頃から、ルガンスキー特集。子どもの頃の写真がぴかぴかでカワイイ。
| 固定リンク
「Pianist: Krystian Zimerman」カテゴリの記事
- Happy Birthday Mr. Zimerman !!(2016.12.05)
- Happy Birthday Mr. Zimerman !!(2015.12.06)
- WEEKEND PIANO SERIES 休日に燦めくピアノの響き クリスチャン・ツィメルマン(2015.11.30)
- クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル (2015.11.30)
- クリスチャン・ツィメルマン ピアノ(2014.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美しい緑の森を散策しながら、物思いにふける彼・・・の映像かも・・・。
なんて最初の画面見てかってに想像いたしました。(。_゚☆\ ベキバキ
髪の色によって、やっぱり印象違いますね。若々しく見えますものね。
投稿: Melody | 2009年7月30日 (木) 00:28
初めまして。6月にツィメルマンさんのリサイタルを聴いてから、すっかり心奪われまして、CDを買い集め、ネットで調べまくっていました。そうしているうちにこちらを知りました。本当にすばらしいです。熱意が伝わってきました。こちらに載っていた雑誌(音友など)のバックナンバーなども買ってしまいました。
今日はその2008年の5月号のインタビュー記事などを読んでにんまり。本当にツィメルマンさんのありとあらゆる情報を網羅されていて、尊敬です。とても参考になりましたので、これからもすてきな演奏会レビューやツィメルマン氏の情報を教えてください~。
投稿: ふくしまpeach | 2009年7月30日 (木) 19:22
Melodyさん
あははは、一瞬プロモーションビデオかと思いますよね(すみません、、、期待させて……)。
ちょうど10年前ですから、やっぱり雰囲気が若いですね。
ショパンの2番を聴きたくなりました♪
投稿: 青猫 | 2009年7月31日 (金) 00:46
ふくしまpeachさん
こんばんは、はじめまして。
コメントありがとうございます!
別名お髭ブログにようこそ~。
6月のリサイタルにいらしたのですね。
CD、リサイタルの勢いで集め出すと結構あっという間に集まっちゃいませんか?
つい、あれもこれも欲しくなってしまうんですよね~。
拙ブログは思いついた時に思いついたことを書いてるので、網羅的なことは何もしてないですし、非常に雑然としたブログなのですが、何かのお役に立てれば幸いです。
雑誌バックナンバーなんかも、一時整理しかけたのですが、結局途中で放り出しておりまして、、、すみません。。。
不定期更新ですが、どうぞまた遊びにいらして下さいね。
投稿: 青猫 | 2009年7月31日 (金) 01:04