ノロノロと英語再開
昨年の12月から4月くらいまで繁忙期で英語どころではなく、少々お休みをしておりました。
まぁ物理的な時間が無いというより精神的な余裕の問題ではあったのですけど。
年度がかわり、暇とはいわないまでも、一応仕事の目途もついたので、オンライン英会話を再開いたしました。
といっても、4か月のブランクは大きく(まー当然ですが)、反射神経がモノをいう(?)カラン・メソッドはかなりメロメロ。
昨年12月の段階ではステージ6のFull book revision(総復習)をやっていたところだったのですが、これが結構ヘビーでして。
で、ヘビーなところを途中で放りだした状態だったのですが、休みあけでいきなりそこから再開というのはあまりにシンドく、しばらくトピック・カンバセーション(英会話クラス)に逃げておりました。
多少リハビリをやって、ぼちぼちカランのレッスンも取り始め、本日やっとステージ6のFull book revision終了!
いや、マジメにステージ6後半の文法部分には泣きが入っていたので、終わって心の底から嬉しいです。
ステージ7からはカランメソッド2012エディションという新しいテキストになり、気分も刷新。
ステージ7と8はさくさくいきたいなー。
トピックカンバセーションも楽しいしより実戦的なので、上手くカランと混ぜてやりたいと思います。
しかし、トピックカンバセーションは雑談のネタ(ボキャブラリ)を仕込んでるだけという気もしなくもないので、ビジネス英語をやった方が良いような気も。。。
まぁもう少し全体の英語力が上がってから、とは思っているのですけど。
ただ今、カランだけだと71時間くらい、その他が12時間くらい。
まずは、カランステージ8(100時間)が目標でしょうかね。
いや、その前にカランステージ7(85時間)かな。
…頑張ろう。
| 固定リンク
「英語リスニング・英会話」カテゴリの記事
- Cambly 始めました(2024.01.08)
- 英語のハノン(2023.10.24)
- お久しぶりです(近況その他)(2015.05.24)
- 英会話教材備忘録(4月)(2015.04.05)
- 英会話教材備忘録(12月)(2014.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント