« 2016年12月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年2月

2017年2月19日 (日)

ケンブリッジ 実用コロケーション(中級編)

今、「ケンブリッジ 実用コロケーション(中級編)」をやっています。
というか、ほぼこれしかやってない。

イディオム的なものも含め、いわゆるコロケーションを勉強する本です。
コロケーション、この単語にはこの単語がくっつく、という組合せですね。
ひどく落胆する、の副詞はbitterlyを使って、 be bitterly disappointed ですよ、とか。

こういうのをきちんと覚えていくと、不自然な言い回しが減っていくのだろうと思います。
なので、試験の穴埋め問題だけではなく、ライティングなどのアウトプットにも役に立ちそうです。

全60ユニットで、「旅行」「家族」「映画と書物」「時間」等、テーマ別になってるので比較的覚えやすいのではないかと思います。

なお、この本は日本語版になっていて使い易いです。
もちろん英語版で勉強しても良いんですが、最近は楽できるところは楽した方が学習効率が上がるんじゃないか、と思ってあまり無理しないことにしてます。。。

ケンブリッジ実用コロケーション 中級編ケンブリッジ実用コロケーション 中級編
Michael McCarthy Felicity O’Dell 武田 修一

Cambridge University Press 2008-06
売り上げランキング : 579356

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年4月 »